English
/
RSS
Home
/
Publications
Papers
Abe, T. K., Galang, I., Daryani, A., Minamikawa, S., Mochioka, N. and Hakoyama, H. 2023. Regional differences in oceanic migratory behavior of Japanese silver eel in waters with different vertical temperature gradients. Animal Biotelemetry 11: 27
Faulks, L., Kaushik, P., Taniguchi, S., Sekino, M., Nakamichi, R., Yamamoto, Y., Fujimori, H., Okamoto, C., Kodama, S., Daryani, A., Manwong, A., Galang, I., Mochioka, N., Araki, K., Suzuki, M., Kaji, Y., Ichiki, T., Matsunaga, T. and Hakoyama, H. 2022. Inferring the Demographic History of Japanese Eel (Anguilla japonica) from Genomic Data: Insights for Conservation and Fisheries Management. Aquatic Conservation: Marine and Freshwater Ecosystems 32: 1092-1098
Yada, T., Abe, M., Kaifu, K., Yokouchi, K., Fukuda, N., Kodama, S., Hakoyama, H., Ogoshi, M., Kaiya, H., Sakamoto, T., Moriyama, S. and Tsukamoto, K. 2020. Ghrelin and food acquisition in wild and cultured Japanese eel (Anguilla japonica). Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular and Integrative Physiology 245: 110700
張成年, 今井正, 池田実, 槇宗市郎, 大貫貴清, 武藤文人, 野原健司, 古澤千春, 七里浩志, 渾川直子, 浦垣直子, 川村顕子, 市川竜也, 潮田健太郎, 樋口正仁, 手賀太郎, 児玉晃治, 伊藤雅浩, 市村政樹, 松崎浩二, 平澤桂, 戸倉渓太, 中畑勝見, 児玉紗希江, 箱山洋, 矢田崇, 丹羽健太郎, 長井敏, 柳本卓, 斎藤和敬, 中屋光裕 and 丸山智朗 2018. スジエビPalaemon paucidensの2タイプを判別するためのDNAマーカーおよび日本における2タイプの分布. 日本水産学会誌 84: 674-681
Kodama, S., Fujimori, H. and Hakoyama, H. 2017. Allometric analysis of a morphological anti-predator trait in geographic populations of Japanese crucian carp. Scientific Reports 7: 41943
Hakoyama, H., Fujimori, H., Okamoto, C. and Kodama, S. 2016. Compilation of Japanese fisheries statistics for the Japanese eel, Anguilla japonica, since 1894: a historical dataset for stock assessment. Ecological Research 31: 153--153 http://dx.doi.org/10.1007/s11284-015-1332-9
箱山 洋 2015. 予測、実証、モデル構築. 日本生態学会誌 65: 197--202
箱山 洋 2015. 趣旨説明. 日本生態学会誌 65: 155--156
箱山 洋 2015. モデル選択と予測: その考え方と方法. 日本生態学会誌 65: 157--167
Shirotori, Y., Yamaguchi, M., Ikuta, K., Murakami, M. and Hakoyama, H. 2006. Spawning habitat selection and suitability for Japanese dace, Tribolodon hakonensis. Journal of Ethology 24: 285--289
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 2005. Extinction risk of a meta-population: aggregation approach. Journal of Theoretical Biology 232: 203--216
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 2004. Coexistence of a sexual and an unisexual form stabilized by parasites. Journal of Theoretical Biology 226: 185--194
Satake, A., Iwasa, Y., Hakoyama, H. and Hubbell, S. P. 2004. Estimating local interaction from spatiotemporal forest data, and Monte Carlo bias correction. Journal of Theoretical Biology 226: 225--235
Hakoyama, H. 2003. The ideal free distribution when the resource is variable. Behavioral Ecology 14: 109--115
Hakoyama, H. and Iguchi, K. 2002. Male mate choice in the gynogenetic--sexual complex of crucian carp, Carassius auratus. acta ethologica 4: 85--90
Hakoyama, H. and Iguchi, K. 2001. Transition from a random to an ideal free to an ideal despotic distribution: the effect of individual difference in growth. Journal of Ethology 19: 129--137
Hakoyama, H., Nishimura, T., Matsubara, N. and Iguchi, K. 2001. Difference in parasite load and nonspecific immune reaction between sexual and gynogenetic forms of Carassius auratus. Biological Journal of the Linnean Society 72: 401--407
Hakoyama, H., Matsubara, N. and Iguchi, K. 2001. Female-biased operational sex ratio of sexual host fish in a gynogenetic complex of Carassius auratus. Population ecology 43: 111--117
Iguchi, K., Matsubara, N. and Hakoyama, H. 2001. Behavioural individuality assessed from two strains of cloned fish. Animal Behaviour 61: 351--356
Hakoyama, H., Iwasa, Y. and Nakanishi, J. 2000. Comparing risk factors for population extinction. Journal of Theoretical Biology 204: 327--336
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 2000. Extinction risk of a density-dependent population estimated from a time series of population size. Journal of Theoretical Biology 204: 337--359
Iwasa, Y., Hakoyama, H., Nakamaru, M. and Nakanishi, J. 2000. Estimate of population extinction risk and its application to ecological risk management. Population Ecology 42: 73--80
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 2000. Bias-corrected estimator and confidence intervals based on the Monte Carlo method. Japanese Journal of Biometrics 20: 143--154
Hakoyama, H. and Iguchi, K. 1997. The information of food distribution realizes an ideal free distribution: support of perceptual limitation. Journal of Ethology 15: 69--78
Katano, O. and Hakoyama, H. 1997. Spawning behavior of Hemibarbus barbus (Cyprinidae). Copeia 1997: 620--622
Hakoyama, H. and Iguchi, K. 1997. Why is competition more intense if food is supplied more slowly? Behavioral Ecology and Sociobiology 40: 159--168
Hakoyama, H. and Sakamoto, W. 1995. Pink salmon migration in relation to sea surface temperature and day-length in the open sea. Bulletin of the Japanese Society of Scientific Fisheries 61: 137--141 (in Japanese with English synopsis)
Hakoyama, H., Le Boeuf, B. J., Naito, Y. and Sakamoto, W. 1994. Diving behavior in relation to ambient water temperature in northern elephant seals. Canadian journal of zoology 72: 643--651
Books
箱山 洋 2024. 東アジア全体での資源管理・研究における協力. In: 田中克 and 望岡典隆, editor(s), ウナギの想いを探る: ニホンウナギ読本: 共に生きる未来へ, , pp . 花乱社, 福岡
Okazoe, N., Faulks, L. and Hakoyama, H. 2023. Resources. In: Tsukamoto, K., Kuroki, M. and Watanabe, S., editor(s), Eel Science, , pp 253--267. Springer, Singapore
箱山 洋 2018. 無性生殖. In: 一般社団法人日本魚類学会, editor(s), 魚類学の百科事典, , pp 208--209. 丸善出版, 東京
Katano, O., Hakoyama, H. and Matsuzaki, S. 2015. Japanese inland fisheries and aquaculture: Status and trends. In: Craig, J. F., editor(s), Freshwater Fisheries Ecology, 3. Freshwater resources, pp 231--240. Wiley-Blackwell, Oxford
箱山 洋 2013. 理想専制分布. In: 上田恵介, 岡ノ谷一夫, 菊水健史, 坂上貴之, 辻和希, 友永雅己, 中島定彦, 長谷川寿一 and 松島俊也, editor(s), 行動生物学辞典, pp 553. 東京科学同人, 東京
箱山 洋 2013. 理想自由分布. In: 上田恵介, 岡ノ谷一夫, 菊水健史, 坂上貴之, 辻和希, 友永雅己, 中島定彦, 長谷川寿一 and 松島俊也, editor(s), 行動生物学辞典, pp 553. 東京科学同人, 東京
箱山 洋 2012. 統計モデリング. In: 日本進化学会, editor(s), 進化学事典, 27. 進化解析の技法, pp 868--869. 共立出版, 東京
箱山 洋 2012. 数理モデリング. In: 日本進化学会, editor(s), 進化学事典, 27. 進化解析の技法, pp 867. 共立出版, 東京
箱山 洋 2012. ベイズ法. In: 日本進化学会, editor(s), 進化学事典, 27. 進化解析の技法, pp 869--871. 共立出版, 東京
箱山 洋 2012. 生態学的データの解析. In: 日本進化学会, editor(s), 進化学事典, 27. 進化解析の技法, pp 864--866. 共立出版, 東京
箱山 洋 2009. 保全生物学と絶滅確率. In: 広中平祐 and 現代数理科学事典編集委員会, editor(s), 現代数理科学事典 第2版, pp 251--253. 丸善, 東京
箱山 洋 2003. 回遊. In: 巌佐 庸, 松本忠夫, 菊沢喜八郎 and 日本生態学会, editor(s), 生態学事典, 4. 行動生態学, pp 60--61. 共立出版, 東京
箱山 洋 2003. 個体間の誘引と反発. In: 巌佐 庸, 松本忠夫, 菊沢喜八郎 and 日本生態学会, editor(s), 生態学事典, 4. 行動生態学, pp 168--169. 共立出版, 東京
箱山 洋 2003. 理想自由分布. In: 巌佐 庸, 松本忠夫, 菊沢喜八郎 and 日本生態学会, editor(s), 生態学事典, 4. 行動生態学, pp 554. 共立出版, 東京
箱山 洋 2003. 魚の乱獲のリスク. In: 中西準子, 蒲生昌志, 岸本充生 and 宮本健一, editor(s), 環境リスクマネジメントハンドブック, 7-6-3, pp 324--329. 朝倉書店, 東京
箱山 洋 2003. フナの有性・無性集団の共存. In: 中嶋康裕 and 狩野賢司, editor(s), 魚類の社会行動2, pp 85--111. 海游舎, 東京
巌佐 庸, 箱山 洋 and 中丸麻由子 2002. 生物集団の絶滅リスク. In: 楠田哲也 and 巌佐 庸, editor(s), 生態系とシミュレーション, 2-2, pp 31--45. 朝倉書店, 東京
Proceedings
箱山 洋 2013. EMアルゴリズムとMCMC法による欠測時系列データからの個体群パラメータの最尤推定. 数理解析研究所講究録 (第9回 生物数学の理論とその応用, Organizer 佐藤一憲), 1853, pp 166-171. 京都大学数理解析研究所, 京都
箱山 洋 2010. 食害軽減と個体群持続性を考慮したカワウ管理計画. 日本水産学会誌, 76, pp 718. 日本水産学会, 東京
箱山 洋 2001. 絶滅リスク評価. 水環境学会誌, 24, pp 279--282. 日本水環境学会, 東京
箱山 洋 2001. ズワイガニ・オホーツクの資源評価. 資源評価体制確立推進事業報告書---事例集---, pp 170--175. 日本水産資源保護協会, 東京
Iwasa, Y., Hakoyama, H., Nakamaru, M. and Nakanishi, J. 2001. Ecological risk estimate of toxic chemicals based on population extinction. Proceedings of the 4th International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals (Organizer Junko Nakanishi), 4, pp 97--104. Yokohama National University, Yokohama
Iwasa, Y., Hakoyama, H., Nakamaru, M. and Nakanishi, J. 2000. Management of toxic chemicals based on the estimate of population extinction risk.. Proceedings of the 3rd International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals (Organizer Junko Nakanishi), 3, pp 141--148. Yokohama National University, Yokohama
Hakoyama, H. 2000. Ecological risk assessment and feedback management based on the time-series data of the catch per unit effort. Proceedings of the 3rd International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals (Organizer Junko Nakanishi), 3, pp 265--268. Yokohama National University, Yokohama
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 1999. Ecological risk assessment: bootstrap estimates of the extinction risk based on a stochastic model. Proceedings of the 2rd International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals (Organizer Junko Nakanishi), 2, pp 117--127. Yokohama National University, Yokohama
箱山 洋 and 巌佐 庸 1998. 絶滅確率による生態リスク評価. 海洋, 30, pp 217--223. 海洋出版, 東京
Hakoyama, H. and Iwasa, Y. 1998. Ecological risk assessment: a new method of extinction risk assessment and its application to a freshwater fish (Carassius auratus subsp.). Proceedings of the 1st International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals (Organizer Junko Nakanishi), 1, pp 93--110. Yokohama National University, Yokohama
巌佐 庸 and 箱山 洋 1997. 個体数変動の確率性と絶滅のリスク評価. 生物多様性とその保全, 9, pp 106--114. 裳華房, 東京
巌佐 庸 and 箱山 洋 1997. 保全生物学の数理モデル. 海洋, 29, pp 309--314. 海洋出版, 東京
箱山 洋 1996. 理想自由分布と最近の展開. 日本動物行動学会, NEWSLETTER, 28, pp 29-36. 日本動物行動学会, 京都
Technical Reports
Hakoyama , H., Faulks, L. and Task Team 2. 2023. Interim report based on The 1st Online Workshop of Eel Task Team 2: Tracking the spawning migration of eel species: challenges and ways forward for Japanese eel. , Ueda, Ngano, Japan
Faulks, L., Hakoyama , H. and Task Team 1. 2023. Interim report based on The 1st Online Workshop of Eel Task Team 1: Progress and challenges for the collection and analysis of long-term time-series data on Japanese eel. , Ueda, Ngano, Japan
箱山 洋, LeanneFaulks, 児玉紗希江, 岡本千晶, 藤森宏佳, AyuDaryani and 關野正志 2022. ニホンウナギ. 令和3年度国際漁業資源の現況(詳細版および要約版), 水産庁・水産研究・教育機構, 東京
箱山 洋, 髙橋大輔, 禹在勇and平林公男, 西井良典, 澤田好史 and 稻野俊直 2021. 地方公立大学を核とした共同利用・共同研究拠点の構築に関する調査研究報告書. 新技術振興渡辺記念会, 東京
箱山 洋, 岡本千晶, 藤森宏佳, AyuDaryani, AngelManwong, 關野正志 and 黒木洋明 2021. ニホンウナギ. 令和2年度国際漁業資源の現況(詳細版および要約版), 水産庁・水産研究・教育機構, 東京
箱山 洋, 阿部貴晃, 谷口昇志, PrashantKaushik, 児玉紗希江, 藤森宏佳, 岡本千晶, AyuDaryani, AngelManwong, IshmeraiGalang and 黒木洋明 2020. ニホンウナギ. 令和元年度国際漁業資源の現況(詳細版および要約版), 水産庁・水産研究・教育機構, 東京
黒田啓行, 安田十也, 福若雅章 and 箱山 洋 2015. カタクチイワシの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
上田祐司, 岸田達 and 箱山 洋 2015. ズワイガニの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
濱津友紀 and 箱山 洋 2015. キチジの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
福若雅章 and 箱山 洋 2015. キダイの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
養松郁子 and 箱山 洋 2015. ホッコクアカエビの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
髙橋素光 and 箱山 洋 2015. サワラの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
藤原邦浩 and 箱山 洋 2015. アカガレイの希少性評価チェックシート. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2015. 希少海洋生物の実態調査 対象魚種: ウナギ. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2014. 絶滅リスク・プログラム(Dennis model). 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業 第1回水産資源の希少性評価検討会, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2014. 絶滅リスク・プログラム(Hakoyama and Iwasa model). 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業 第1回水産資源の希少性評価検討会, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2014. 欠測値がある場合の最尤推定. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業 第1回水産資源の希少性評価検討会, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2014. 水産資源の希少性評価手法について:定量基準 E 評価の概要. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業 第1回水産資源の希少性評価検討会, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2014. PVA解析マニュアル. 水産庁平成26年度生物多様性に配慮した漁業推進事業 第1回水産資源の希少性評価検討会, 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2012. 外来魚と在来魚の共存条件、個体数推定及び駆除法の数理的解析. 外来魚抑制管理技術開発事業報告書〜有害外来魚駆除マニュアル及び研究報告〜, pp 49--52. 水産庁, 東京
箱山 洋 2012. ブルーギルの繁殖条件の解明と人為性転換魚の放流による駆除技術の開発. 外来魚抑制管理技術開発事業報告書〜有害外来魚駆除マニュアル及び研究報告〜, pp 53--56. 水産庁, 東京
箱山 洋 2012. フナ類の共存機構の解明. 平成23年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2012. ブルーギルの繁殖条件の解明と人為性転換魚の放流による駆除技術の開発. 平成23年度外来魚抑制管理技術開発事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋, 矢田崇 and 南川真吾 2011. 天然ウナギの資源管理へ向けた研究開発の方向性に関する検討. 交付金プロジェクト研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2011. フナ類の共存機構の解明. 平成22年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2011. 外来魚拡散防止対策のための堰高・水深調整による選択的な魚類移動の研究. 河川整備基金報告書, 河川財団, 東京
箱山 洋 2011. フナ類クローン多型の維持機構の解明. 水産総合研究センタープロジェクト研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2011. ブルーギルの繁殖条件の解明と人為性転換魚の放流による駆除技術の開発. 平成22年度外来魚抑制管理技術開発事業報告書, pp 22--32. 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2010. カワウ個体数の持続性と食害軽減を考慮した管理モデルの開発. カワウによる漁業被害防除技術の開発 平成19年度先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 平成20-21年新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 研究総括報告書, pp 67--77. 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2010. フナ類クローン多型の維持機構の解明. 水産総合研究センタープロジェクト研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2010. フナ類の共存機構の解明. 平成21年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2010. 外来魚と在来魚の共存条件、個体数推定及び駆除法の数理的解析. 平成21年度外来魚抑制管理技術開発事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2009. フナ類の共存機構の解明. 平成21年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2009. 在来淡水魚保全の為の生息地ネットワーク形成技術に関する研究. 平成20年度環境省地球環境保全等試験研究費報告書, 環境省, 東京
箱山 洋 2009. カワウ個体数の持続性と食害軽減を考慮した管理モデルの開発. カワウによる漁業被害防除技術の開発 平成20年新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2009. 外来魚と在来魚の共存条件、個体数推定及び駆除法の数理的解析. 平成20年度外来魚抑制管理技術開発事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2008. ウナギ資源の現状把握と資源管理体制の確立. 平成20年度内水面関係試験研究推進会議資源・生態系保全部会および養殖部会 資料, pp 76--81. 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2008. カワウ個体数の持続性と食害軽減を考慮した管理モデルの開発. カワウによる漁業被害防除技術の開発 平成19年度先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2008. 在来淡水魚保全の為の生息地ネットワーク形成技術に関する研究. 平成19年度環境省地球環境保全等試験研究費報告書, 環境省, 東京
Hakoyama, H. 2008. Design of ecological networks for the conservation of endemic freshwater fish. ENVIRONMENTAL RESEARCH in JAPAN, Ministry of the Environment Government of Japan, Tokyo
箱山 洋 2008. フナ類の繁殖周期および個体群動態に関する研究. 所内プロ研究最終報告書(平成18-19年度), 独立行政法人水産総合研究センター, 横浜
箱山 洋 2008. 外来魚と在来魚の共存条件、個体数推定及び駆除法の数理的解析. 平成19年度外来魚抑制管理技術開発事業報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2007. 在来淡水魚の生息地ネットワーク:湖沼-河川-水田の連結. 全国湖沼河川養殖研究会第80回大会要録, pp 21--27. 栃木県, 栃木
Hakoyama, H. 2007. Design of ecological networks for the conservation of endemic freshwater fish. ENVIRONMENTAL RESEARCH in JAPAN, Ministry of the Environment Government of Japan, Tokyo
箱山 洋 2007. 生物保全における棲息環境のデザイン - メタ個体群の持続可能性を中心に. 平成18年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2007. フナ類の繁殖周期および個体群動態に関する研究. 平成18年度所内プロ研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2007. 数理シミュレーションによる駆除法の検討. 健全な内水面生態系復元等推進事業報告書(ブルーギル食害等影響調査), pp 281--295. 水産庁, 東京
箱山 洋 2007. 数理シミュレーションによる駆除法の検討. 平成18年度ブルーギル食害等影響調査報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2007. 在来淡水魚保全の為の生息地ネットワーク形成技術に関する研究. 平成18年度環境省地球環境保全等試験研究費報告書, 環境省, 東京
箱山 洋 2006. 数理シミュレーションによる駆除法の検討. 平成17年度ブルーギル食害等影響調査報告書, 独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所, 上田
箱山 洋 2006. フナ類の個体群動態に関する研究. 平成17年度シーズ研究報告書, 独立行政法人水産総合研究センター, 上田
箱山 洋 2006. 生物保全における棲息環境のデザイン - メタ個体群の持続可能性を中心に. 平成17年度科研費基盤C報告書, 文部科学省, 東京
Hakoyama, H. 2006. Design of ecological networks for the conservation of endemic freshwater fish. ENVIRONMENTAL RESEARCH in JAPAN, Ministry of the Environment Government of Japan, Tokyo
大関芳沖, 久保田洋, 清水弘文, 髙須賀明典, 箱山 洋 and 石田実 2005. 平成16年カタクチイワシ太平洋系群の資源評価. 我が国周辺水域の漁業資源評価(魚種別系群別資源評価ダイジェスト, pp 550--573. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2005. 持続的な漁業のためのリスク論的管理. 平成16年度科研費若手B報告書, 文部科学省, 東京
大関芳沖, 久保田洋, 清水弘文, 髙須賀明典, 箱山 洋 and 石田実 2005. 平成16年カタクチイワシ太平洋系群の資源評価. 我が国周辺水域の漁業資源評価 第2分冊, pp 550--573. 水産庁資源生産推進部, 東京
大関芳沖, 久保田洋, 木村量 and 箱山 洋 2005. ブイ追跡法によるサンマ仔稚魚の減耗率推定. 第53回サンマ等小型浮魚資源研究会議報告, pp 174--178. 水産総合研究センター東北区水産研究所資源海洋部, 東京
箱山 洋 2004. 持続的な漁業のためのリスク論的管理. 平成15年度科研費若手B報告書, 文部科学省, 東京
箱山 洋 2003. 持続的な漁業のためのリスク論的管理. 平成14年度科研費若手B報告書, 文部科学省, 東京
八吹圭三, 本田聡 and 箱山 洋 2002. 2000年北海道沖合底曳網漁業漁場別漁獲統計年報(平成12年)、水産庁北海道漁業調整事務所、水産庁北海道区水産研究所、北海道立中央水産試験場 編. 北海道機船漁業協同組合連合会,
箱山 洋 2002. スケトウダラの個体群動態モデルの開発. 平成13年度我が国周辺海域における漁業資源の変動予測技術の開発/環境変動が生物生産力と漁業資源に及ぼす影響の解明, 農林水産省農林水産技術会議事務局, 東京
箱山 洋 2001. ホッコクアカエビ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 151--152. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. マガレイ オホーツク+北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 691--705. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ホッコクアカエビ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 793--800. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 資源評価票ダイジェスト版, pp 53--54. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ベニズワイ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 288--296. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ベニズワイ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 49--50. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ズワイガニ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 43--44. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. マガレイ オホーツク+北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 131--132. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ズワイガニ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 242--246. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. ズワイガニ オホーツク. 資源評価票ダイジェスト版, pp 37--38. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 304--312. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2001. スケトウダラの個体群動態モデルの開発. 平成12年度我が国周辺海域における漁業資源の変動予測技術の開発/環境変動が生物生産力と漁業資源に及ぼす影響の解明, 農林水産省農林水産技術会議事務局, 東京
八吹圭三, 本田聡 and 箱山 洋 2000. 1999年北海道沖合底曳網漁業漁場別漁獲統計年報(平成11年)、水産庁北海道漁業調整事務所、水産庁北海道区水産研究所、北海道立中央水産試験場 編. 北海道機船漁業協同組合連合会,
箱山 洋 2000. ベニズワイ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 49--50. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. マガレイ オホーツク+北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 133--134. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. マガレイ オホーツク+北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 517--524. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ズワイガニ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 198--201. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ズワイガニ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 43--44. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ベニズワイ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 228--235. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ズワイガニ オホーツク. 資源評価票ダイジェスト版, pp 37--38. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 資源評価票ダイジェスト版, pp 53--54. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ホッコクアカエビ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 155--156. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ズワイガニ オホーツク. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 169--176. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 241--247. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 2000. ホッコクアカエビ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, pp 580--583. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ホッコクアカエビ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 148--149. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ズワイガニ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 36--37. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ベニズワイ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 294--301. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. マガレイ オホーツク+北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 2, pp 661--667. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. マガレイ オホーツク+北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 122--123. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ズワイガニ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 165--170. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ズワイガニ オホーツク. 資源評価票ダイジェスト版, pp 36--37. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ベニズワイ 北海道西. 資源評価票ダイジェスト版, pp 42--43. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ヒラメ 北海道西+北海道南. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 425--431. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 313--320. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ヒラメ 北海道西+北海道南. 資源評価票ダイジェスト版, pp 70--71. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ズワイガニ オホーツク. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 1, pp 149--164. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. ホッコクアカエビ 北海道西. 我が国周辺水域の漁業資源評価, 2, pp 313--320. 水産庁資源生産推進部, 東京
箱山 洋 1999. マダラ オホーツク+北海道南+北海道西系. 資源評価票ダイジェスト版, pp 46--47. 水産庁資源生産推進部, 東京
Miscellaneous
小関右介 and 箱山 洋 2008. フナ生態学概論. つり人, 751, pp 40--43. つり人社, 東京
箱山 洋 2000. モンテカルロ法に基づいた新しい統計推定法. 北水研ニュース, 59, pp 5--6. 北海道区水産研究所, 釧路
箱山 洋 2000. 書評「トドの回遊生態と保全、大泰司紀之・和田一雄 編著、東海大学出版会」. 生物科学, 52, pp 54. 農山漁村文化協会, 東京
箱山 洋 2000. 書評「カワムツの夏、片野 修著、京都大学学術出版会」. 日本動物行動学会, NEWSLETTER, 36, pp 13. 日本動物行動学会, 京都
箱山 洋 2000. シンプルな資源管理モデルの有効性. 北の漁り火, 105, pp 1. 北海道区水産研究所, 釧路
箱山 洋 1992. 1500メートルも潜るアザラシ. 動物たちの地球, 51, pp 71. 朝日新聞社, 東京
箱山 洋 1992. 驚くべき海獣の回復-ゾウアザラシはどのようにして増えたのか. アニマ, 4, pp 36--39. 平凡社, 東京